
今日は退院日。
朝、9時頃、嫁さんと下の娘到着。上の娘は春休みが終わり学校が始まっている。
9時過ぎ退院診察に呼ばれ診察室へ。
とりあえず、傷は順調に治ってきているとのこと。
今度は、4、5日後に来てということで、12日に通院することにした。
部屋に戻り、入院着から、入院の時着て来た服に着替える。
会計が終わると呼んでくれると言うので、デイルームで3人で待っていた。
ところが、いつまで経っても呼ばれない。デイルームで座っているのがつらくなり
いったん自分のベッドに戻り横になった。
10過ぎ、看護婦さんが部屋に来たので、会計がまだか聞いてみる。
「そうね、遅いですね。下の受付に確認してみます。」
それから5分後に、看護婦さんがやって来て、
「会計準備できてるそうです。」
・・・呼んでくれんじゃぁねぇのかよ!
ここで、隣の新人さんと、戦友さんにお別れの挨拶をした。
戦友さんの退院予定は9日、あさってらしい。一足お先にさようなら。
お大事に。
ということで、受付へ。会計は、13万ちょっとだった。俺の場合、
下剤や軟膏の処方、円座の購入、診断書などで、他の人より高めらしい。
会計を済ませ、外へ。
「娑婆だぁ〜。」
と思わず声に出す。
まだ、車を運転できる状態ではないので、助手席に円座を敷き、嫁さんの
運転に任せる。帰路、車のブレーキ(減速)が少しつらい。
10日ぶりの我が家。
リビングのTVの前に布団を敷いてもらって、そこに横になる。
これから一週間半、自宅療養だ。
